図書館・情報センター ニュース
最終更新日:2016.02.10
ウィンドウ ライブラリィを更新しました(2015.12.25)
- ウィンドウ ライブラリィは、図書館棟2階から教育1号館に続くわたり廊下に面する窓にある展示スペースです。毎月テーマを決めて、図書館にある資料を展示・紹介しています。
- 12月のテーマは「東薬生おすすめ本」。ウィンドウ ライブラリィでは初めて在学生に展示本の選定をお願いしました。
- 展示中の資料であっても気軽に閲覧、貸出が可能です。ぜひ、ご利用ください。
- ウィンドウ ライブラリィについて
- 東京薬科大学 図書館・情報センターのウィンドウ ライブラリィ
後期日曜・祝日開館について(2015.12.16)
- 後期の日曜・祝日開館を2016年1~2月の指定した日曜・祝日に行います。
- 通常の開館日とは利用方法が異なりますので、詳細は学内掲示または下記関連リンクをご覧ください。
- 日曜・祝日開館は本学構成員のみ利用できます。学外利用者の利用はお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。
- 日曜・祝日開館日:2016年1月10日(日)、1月24日(日)、1月31日(日)、2月7日(日)、2月14日(日)、2月21日(日)、2月28日(日) <合計7日間>
- 開館時間:9:00~17:00
- 広報文書
(PDF 133kB)
(学内専用)
学内停電にともなうサービス一時休止のお知らせ(2015.12.09)
- 12月23日(水)の学内停電にともない、サービスを次の通り休止いたします。ご不便をおかけいたしますが予めご了承願います。
- 図書館・情報センター内サーバ停止によるサービス休止
- 期間:2015年12月22日(火)19:00~24日(木)12:00頃
- 対象:図書館・情報センターホームページ(携帯版含む)、蔵書検索(OPAC)、MyLibrary、EZProxy
- 学内ネットワーク停止にともなうサービス休止
- 期間:学内ネットワーク停止期間
- 対象:インターネット経由のデータベース、電子ジャーナル、リンクリゾルバ Allinker
- その他サービス休止
- 期間:学内停電期間
- 対象:時間外入退館サービス
- 学内停電期間、ネットワーク停止期間につきましては、各担当部署にご確認ください。
- 以上、ご協力をよろしくお願い致します。
冬期長期貸出について(2015.12.08)
- 冬期長期貸出を以下の要領で行います。
- 期間:2015年12月11日(金)~12月25日(金)
- 対象:図書資料のみ(雑誌資料、視聴覚資料は通常の貸出期間(1週間)です)
- 返却期限:2016年1月15日(金)
- その他:貸出冊数上限は通常の貸出冊数上限と同じです。
- 長期貸出期間内でも、利用を終えた資料は速やかな返却をお願いします。
実務実習期間(第Ⅲ期)の長期貸出について(2015.12.07)
- 薬学部5年次生で、実務実習に行く場合は申請によって長期貸出ができます。希望者はカウンターで手続きをしてください。
- 申請受付期間:2015年12月8日(火)~2016年3月16日(水)
- 最終返却期限:2016年3月30日(水)
- ※詳細については、学内の掲示およびカウンターで確認してください。
冬期一斉休暇にともなう休館および相互貸借(ILL)受入中止について(2015.12.05)
- 冬期一斉休暇にともない、長期休館および相互貸借(ILL)の受付を以下の通り休止致します。ご了承いただくとともに、必要な場合には早めの依頼等をお願い致します。
- 休館期間:2015年12月26日(土) ~ 2016年1月5日(火)
- ILL休止期間:2015年12月23日(水) ~ 2016年1月5日(火)
- 利用者の方々はMyLibraryから休止期間中もILL依頼申込ができますが、2016年1月6日(水)以降の処理となります。
- MyLibrary
- 12月18日(金)以降の依頼申込みで、一斉休暇前に受け取りたい方は速達で依頼することをおすすめします(速達は送料に速達料金が加算されます)。ただし、依頼する図書館等の都合により、速達で申込んでも一斉休暇前に確実に受け取りできることは保証できませんので、相互貸借係担当者にお問い合わせください。
- 相互貸借(ILL)
新聞データベースのトライアルを行います(2015.11.27) 【終了しました】
- 朝日新聞社のデータベース、聞蔵Ⅱのトライアルを下記の通り行います。この機会にぜひ利用してみてください。
- 本トライアルはトライアル後の導入を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
- ■聞蔵Ⅱビジュアル
- トライアルページ
※リンク先の「ログイン画面へ」をクリックしてください。 - 使い方
- 利用規程
- 収録内容:1985年~現在までの朝日新聞、週刊朝日、AERAの記事を検索・閲覧できます。その他詳細にきましては、提供元の「使い方」等でご確認ください。
- トライアル期間:2015年11月27日(金)~2015年12月31日(木)
- 【注意事項】
- IPアドレス認証を行っているため、ID、パスワードの入力は必要ありません。学内LANに繋がったPCからアクセスすれば、学内のどこからでも利用することが可能です。
- EZProxyにも対応しております。EZProxyメニューの画面にもリンクを追加しました。
- EZProxy
- 同時ログイン数は2です。そのため、他の利用者が利用している場合は接続できないことがあります。しばらく待ってからご利用ください。
2014年発行雑誌の製本について(2015.11.16)
- 2014年発行の雑誌について、製本が完了し配架しました。
- 一部タイトルについては、修正があったため「製本中」となっております。修正が完了しだい、配架致します。ご了承ください。
- 雑誌製本情報
ウィンドウ ライブラリィを更新しました(2015.10.22)
- ウィンドウ ライブラリィは、図書館棟の2階から教育1号館へと続く2階渡り廊下に面する窓にある展示スペースです。毎月テーマを決めて、図書館にある資料を展示・紹介しています。
- 10月のテーマは「ノーベル賞」。展示中の資料であっても気軽に閲覧、貸出が可能です。ぜひ、ご利用ください。
- ウィンドウ ライブラリィについて
- 東京薬科大学 図書館・情報センターのウィンドウ ライブラリィ
携帯版OPACがスマホに対応しました(2015.10.16)
- 携帯版OPACがスマートフォン対応となりました。フィーチャーフォン・スマートフォンを判別して、最適なページを表示します。スマホユーザーの皆さん、ぜひご利用ください。
- スマホ版OPACでは、次の機能が利用できます。
-
- URLは携帯版共通でhttp://osirabe.net/opac.toyaku/
となります。
- スマホ版OPAC
※PCからはアクセスできません。ご注意ください。
- 蔵書検索(OPAC)PC版
2014年発行雑誌の製本について(2015.09.17)
- 2014年発行の雑誌の製本準備を終え、業者に依頼をしております。
- 書庫への配架は11月下旬の予定です。その間のコピーにつきましては、相互貸借(ILL)と同様にお申し込みください。料金等の詳細につきましては、下記の関連リンク先をご覧ください。利用者のみなさまにはご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願い致します。
- 雑誌製本情報
リンクリゾルバ Allinkerの機能追加について(2015.09.14)
- リンクリゾルバとは、様々なデータベースや電子ジャーナルサイト、図書館所蔵資料の検索システム(OPAC)等をリンクで結び、利用者の文献入手をサポートするツールです。
- Allinkerに下記の機能を追加しました。文献検索のサポートにご活用ください。
- bx hot article
分野毎に今月人気のある論文を表示するサービスです。初期は「薬学・治療学・薬理学」が表示されるように設定しています。 - bx hot article
(Ex Libris)
- Altmetric score
Twitter, Facebookや科学ニュースサイトなど、論文に対するネット上での反応(ソーシャル・インパクト)を数値化した値です。文献を選ぶ際の参考として利用ください。 - Altmetric
- 書誌事項ダウンロードの追加
「EndNote」、「Mendeley」、「RefWorks」に書誌事項をダウンロードできるようになりました。各サービスを利用している方は、ご活用ください。 - 図書館へのお問い合わせ
リンク等は、常に最新の状態になるように努力しておりますが、リンク切れやリンクリゾルバの使用について不具合等があった場合、すぐに連絡できるフォームを追加しました。
実務実習期間(第Ⅱ期)の長期貸出について(2015.08.20)
- 薬学部5年次生で、実務実習に行く場合は申請によって長期貸出ができます。希望者はカウンターで手続きをしてください。
- 申請受付期間:8月24日(月)~11月16日(月)
- 最終返却期限:11月30日(月)
- ※詳細については、学内の掲示及びカウンターで確認してください。
入退館ゲートがICに対応しました(2015.08.19)
- 入退館ゲートが学生証・教職員証のICに対応しました。在学生・教職員の皆さんは、読み取り部分に学生証・教職員証をタッチすれば入退館が可能となります。なお、その他の利用者の方は、今まで通りバーコードを使用した入退館となります。
サービス一時休止のお知らせ(2015.07.29)
- メンテナンスのため、図書館・情報センターの一部のサービスを下記の通り停止致します。予めご了承をお願いします。
- 日時:2015年8月5日(水)17:00頃 ~ 8月6日(木)10:00頃
- 休止するサービス:蔵書検索(OPAC)、MyLibrary
夏期一斉休暇にともなう相互貸借(ILL)受付休止について(2015.07.13)
- 夏期一斉休暇にともない、相互貸借(ILL)の受付を以下のとおり休止致します。ご了承ください。
- 閉館期間:8月5日(水) ~ 8月18日(火)
- ILL休止期間:
(依頼):8月 1日(土)~8月18日(火)
(受託):7月31日(金)~8月19日(水) - MyLibraryで休止期間中も依頼申込ができますが、8月19日(水)以降の取り扱いとなります。
- 7月24日(金)以降の依頼申込について、一斉休暇前に受け取りたい方は速達で依頼することをおすすめします(速達は送料に速達料金が加算されます)。
- ただし、依頼する図書館等の都合により、速達で申込んでも一斉休暇前に確実に受取りできることは保証できませんので、カウンター職員または相互貸借係担当者にお問合せください。
- 相互貸借(ILL)申込
- 図書館員の方へ(ILLについて)
- MyLibrary
夏期長期貸出について(2015.07.06)
- 夏期長期貸出を以下の要領で行います。
- 期間:7月17日(金) ~ 9月10日(木)
- 対象:図書資料のみ(雑誌資料、視聴覚資料は通常の貸出期間(1週間)です。
- 返却期限:9月24日(木)
- その他:貸出冊数上限は通常の貸出冊数上限と同じです。
- 長期貸出期間内でも、利用を終えた資料はすみやかな返却をお願いします。
低反発クッションの館内貸出を始めました(2015.06.29)
- 利用者より要望がありました、低反発クッションの貸出を始めました。カウンターで手続きをしていますので、お気軽にご利用ください。
- ■利用方法■
- 希望者はカウンターでスタッフに申し出てください。
- 利用後はカウンターに返却をお願いします。
- ■注意事項■
- 先着順に貸し出します。予約はできません。また数に限りがあります。
- 利用状況を見て、利用方法を変更する場合があります。
- ※クッションは東京薬科大学後援会より寄贈いただきました。
2015年度 図書館・情報センター概要を掲載しました(2015.06.26)
- 図書館・情報センターが発行する「概要」には、これまでの歴史や図書館所蔵資料の紹介、利用統計等を掲載しています。概要は図書館・情報センターカウンターでも配布しています。
- 詳細な利用方法をお調べの場合は、「利用案内」をご覧ください。
- 図書館・情報センター 概要
- 図書館・情報センター 利用案内
ウィンドウ ライブラリィを更新しました(2015.06.25)
- ウィンドウ ライブラリィは、図書館棟の2階から教育1号館へと続く2階渡り廊下に面する窓にある展示スペースです。毎月テーマを決めて、図書館にある資料を展示・紹介しています。
- 6月のテーマは「知っておきたい社会のしくみ」。展示中の資料であっても気軽に閲覧、貸出が可能です。ぜひ、ご利用ください。
- ウィンドウ ライブラリィについて
- 東京薬科大学 図書館・情報センターのウィンドウ ライブラリィ
前期 日曜・祝日開館について(2015.06.10)
- 2015年度 前期の日曜・祝日開館を2015年7月の指定した日曜・祝日に行います。
- 通常の開館日とは利用方法が異なりますので、詳細は学内掲示または下記関連リンクをご覧ください。
- 日曜・祝日開館は本学の構成員のみ利用できます。学外利用者の利用はお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。
- 広報文書
(PDF 132KB)(学内専用)
パソコンコーナでの無線LANの使用について(2015.06.02)
- パソコンコーナーで無線LANが使用できるようになりました。下記の注意事項を守って利用してください。
- 利用方法
- 接続方法は学生会館と同じです。昼食時間も使用できます。
(キャンパスライフ2015、124ページを参照してください。) - 注意事項
- パソコンコーナーは、図書館の資料を利用してレポートの作成、または学習のためのスペースです。学習目的以外では利用できません。
ウィンドウ ライブラリィを更新しました(2015.05.26)
- ウィンドウ ライブラリィは、図書館棟の2階から教育1号館へと続く2階渡り廊下に面する窓にある展示スペースです。毎月テーマを決めて、図書館にある資料を展示・紹介しています。
- 5月のテーマは「緑の図書館」。展示中の資料であっても気軽に閲覧、貸出が可能です。ぜひ、ご利用ください。
- ウィンドウ ライブラリィについて
- 東京薬科大学 図書館・情報センターのウィンドウライブラリィ
雑誌のリサイクルについて(2015.05.19)
- 保存期間の過ぎた一般雑誌を図書館・情報センター入り口で配布しています。希望者はご自由にお持ちください。
- 配布期間:2015年5月19日(火)~5月25日(月)
twitterの試験運用について(2015.05.01)
- 図書館・情報センターでは、より多くの方に本館の情報を知ってもらうため、twitterでの情報発信を試験運用してまいります。
- 下記の公式アカウントからホームページの情報を中心にニュース、イベント情報や荒天時等の臨時休館などの緊急措置について発信してまいりますので、ぜひご利用ください。
- ■twitterアカウント
- 名称 : 東京薬科大学 図書館・情報センター(@toyaku_lib)
- URL : https://twitter.com/toyaku_lib
- ■ご利用になる皆様へのお願い
- ソーシャルメディアの特性上、発信された情報は必ずしも公式な見解を表しているものではありません。本学の正式な発表・見解の発信については、本学ホームページ等を通じて公表しています。情報は、発信時点のものであり、その後変更されることがございます。ご注意ください。
- ■ソーシャルメディアを使った情報発信について
- 上記の本学公式アカウントにおいては、「東京薬科大学情報ネットワーク利用規程」の第6条に掲げる以下の禁止事項に十分留意して情報発信を行います。
- プライバシーおよび著作権等の法令に定める権利の侵害
- ネットワークの運用に支障を及ぼすような行為
- 他人を詐称する行為
- 営利を目的とした行為
- 教育研究機関として不適切な行為
- その他法令および社会慣行に反する行為
4/30(木)は振替休講日のため休館となります(2015.04.28)
- 祝日授業日と振替休講日の関係で図書館・情報センターの開館は以下の通りとなります。
- 4/29(水) 祝日授業日:開館 8:45~19:50
- 4/30(木) 振替休講日:休館
- 大学カレンダー
(大学公式サイト)
電子ブックを導入しました(2015.04.08)
- 本年度より、電子ブックを導入しました。利用方法・タイトルにつきましては下記リンクからご覧ください。
- 電子ブック 利用ガイド(学内からのみアクセス可)
2015年度の電子ジャーナル・データベースについて(2015.04.01)
- 電子ジャーナル・データベースの契約変更に伴い、一部ジャーナル・データべすについては、2015年4月1日より利用できなくなります。利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
- なお、契約ジャーナル・データベースのタイトル等の詳細につきましては、下記の関連リンクを参照してください。
- 雑誌資料各種調査報告(学内からのみアクセス可)
個人パソコンの持ち込み用席を増席しました(2015.03.31)
- 利用者の皆様からの要望に応え、2階パソコンコーナーの個人パソコン持ち込み用席を増席しました。ルールを守ってご利用ください。
卒業予定生の方へ(2015.03.05)
- 卒業予定生の返却期限は以下の通りになります。期限までに必ず返却してください。卒業する前に、図書館の本をすべて返却したか、今一度確認してください。
- 【対象】
生命科学部4年生、薬学部6年生、修士2年生、生命科学研究科博士3年生 - 【返却期限日】
2015年3月16日(月) - なお、特別な理由により最終返却期限を延長したい場合は申請が必要になります。詳細はカウンターにてご相談ください。
3/14(土)臨時休館のお知らせ(2015.03.03)
- 館内リフレッシュ工事のため、下記日程が休館となります。利用者の皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
- 日時:2015年3月14日(土) 終日
「PubMed講習会」開催のお知らせ(2015.02.12)
- PubMedは医学分野で最大の文献データベースです。初心者を対象に、使い方や検索テクニックの講習会を行います。多くの方のご参加をお待ちしております。
- PubMed
(学内からのみアクセス可)
- 開催概要
日 時: 2月19日(木)・20日(金) 10:30~11:10
2月25日(水)・26日(木) 14:00~14:40
※各回40分、同じ内容となります。場 所: 図書館PCコーナー 対 象: 学部3~5年生
※本学構成員に限る定 員: 各回6名 申込方法: 図書館カウンタースタッフにお声かけください。
申込書にご記入いただきます。
「医中誌Web講習会」開催のお知らせ(2015.02.12)
- 医中誌Webは医・歯・薬学、看護学、獣医学の学会誌、専門誌、紀要など日本の医学論文情報のデータベースです。初心者の方を対象に、使い方や検索テクニックの講習会を行います。多くの方のご参加をお待ちしております。
- 医中誌Web
(学内からのみアクセス可)
- 開催概要
日 時: 2月19日(木)・20日(金) 14:00~14:40
2月25日(水)・26日(木) 15:00~15:40
※各回40分、同じ内容となります。場 所: 図書館PCコーナー 対 象: 学部3~5年生
※本学構成員に限る定 員: 各回6名 申込方法: 図書館カウンタースタッフにお声かけください。
申込書にご記入いただきます。
これまでのニュース |
||